5/18(金)優しい手をつくる講座
担当の天野英理子先生より素敵メッセージが届きました!ぜひご覧ください。
◉天野英理子先生よりメッセージ
こんにちは。天野英理子です。
暦は、立夏ですね。
ゴールデンウィークも終わり、いかがお過ごしですか?
4月、5月と、なにかと新しい環境になる方が多い季節ですね。
お子さんの成長過程で、保育園や幼稚園に入園したり、学年や学校が変わったり、新しく役員が決まったりまわってきたり、職場には新しい人が入社したり、産休明けで復職したり。
いろいろ春から自分も家族も新生活がスタートし、何かとそわそわ忙しい季節でしょうか?
だんだん新しい環境に慣れてきたり、まだまだ全然慣れなかったりいろいろでしょうか?
さて、優しい手をつくる講座では、自分のために香りをブレンドしますよ。
呼吸が浅くなっているな。と感じたり、心や体に疲労を感じた時には、ふと寄り添ってバランスをとりもどせる自分だけの香りを作りませんか?
香りを選んだら、ボディバター(ボディクリーム)をつくります。今の季節は、保湿を目的というよりは練り香水のようなイメージで香りを持ち歩けるようにつくりましょう。
心地よい香りで、セルフハンドトリートメントをして、優しい手について、深めて、タッチングを通して優しい手についてシェアしましょう。
以前参加してくださった方に、
家族のことや、自分のこと、いろいろやることいっぱいあって、本当に忙しいからクラスに参加するの迷ったけど…香りと向き合って、自分とも向き合って、ただただ忙しく過ぎてしまう毎日の中で、心地よい香りでゆっくりと優しい時間を過ごすことは意識してつくらないとただ過ぎてしまうので、参加してよかった。
と、にっこりお話ししてくださった方もいらっしゃいました。
時短、時短という時代にあえて、講座の4時間は、ゆっくり心地よい香りを選び、ゆっくりみつろうがオイルに溶けていく様子を感じ、ゆっくり呼吸をしませんか。
精油と一緒にお待ちしています。
◉優しい手をつくる講座
5月期金曜 5/18(金)13:30-17:30 第2教室